今日はアラゲットとお客様愛車紹介
今年のゴールデンウィークはどうしたんでしょう?
例年なら連休中は1~2日海に出れれば良いのに・・・
釣果も上々なら最高なんですが。
早速、今日の釣果です(ちなみに近場はあまり良くなかったため画像がありません)
三国組の成果は(船中2人)

皆さん今日はなかなか苦労してる中まずまずでアラも1本上がりました

口ひげが渋いY船長、アラゲットです。(1.5キロぐらいかな?)
お次はお客様の愛車紹介
ヤマハのフラッグシップモデルV-MAXです。
カッチョイー
逆輸入車だそうでスロットルはまだ全開に出来ないそうです!(ビビリスイッチが入るそうで)
タイヤも激太240、40タイヤでした、チョットしたスポーツカーのタイヤより太いですね~


ちなみに船もヤマハです。
例年なら連休中は1~2日海に出れれば良いのに・・・
釣果も上々なら最高なんですが。
早速、今日の釣果です(ちなみに近場はあまり良くなかったため画像がありません)
三国組の成果は(船中2人)

皆さん今日はなかなか苦労してる中まずまずでアラも1本上がりました

口ひげが渋いY船長、アラゲットです。(1.5キロぐらいかな?)
お次はお客様の愛車紹介
ヤマハのフラッグシップモデルV-MAXです。
カッチョイー
逆輸入車だそうでスロットルはまだ全開に出来ないそうです!(ビビリスイッチが入るそうで)
タイヤも激太240、40タイヤでした、チョットしたスポーツカーのタイヤより太いですね~


ちなみに船もヤマハです。
スポンサーサイト
2012-04-30(Mon)
今日の釣果は?
今日は、いいお天気ですね。沢山のオーナーさんが出港しています。
近海組、三国組、共に出港しています。
近海の早上がり組の話によると、赤潮の影響か、あんまり釣れないようです。
それでも、1時間ほどでアジ、20~30センチクラスを5匹ほど釣ったそうです。
レンタルボートのM様。なかなか思うようには釣れないようで
小さなイカが3バイほどでした
三国組の釣果はというと、
獅子丸船長の釣果

こちらは、若手船長


イケメン兄貴の釣果、ガンドにクロムツ…
皆さんがんばりましたね。
マリーナの方は、今日一日バタバタしてました。
いろんなアクシデントが重なり、とってもつかれました。
明日は何事も無いことを祈ります。
近海組、三国組、共に出港しています。
近海の早上がり組の話によると、赤潮の影響か、あんまり釣れないようです。
それでも、1時間ほどでアジ、20~30センチクラスを5匹ほど釣ったそうです。
レンタルボートのM様。なかなか思うようには釣れないようで
小さなイカが3バイほどでした

三国組の釣果はというと、
獅子丸船長の釣果

こちらは、若手船長


イケメン兄貴の釣果、ガンドにクロムツ…
皆さんがんばりましたね。
マリーナの方は、今日一日バタバタしてました。
いろんなアクシデントが重なり、とってもつかれました。
明日は何事も無いことを祈ります。
2012-04-29(Sun)
ヤマハ SR-X入荷!! 近海では40センチクラスアジ
本日、当社第1号のヤマハSR-X、4サイクル70馬力仕様入荷しました
キャノピー(屋根)ホワイトバージョンです。
しばらくは、当マリーナで艤装しているので興味のある方は、実物を見に来て下さいネ~


カタログや、写真で見るより、実物の方がカッコイイみたい
艤装をしたらもっとカッコイイかも…
話は変わりますが、本日、近海ではアジの40センチ超えが釣れたようです。
ぜひ、画像を…お願いしてみたのですが、残念。次回は是非お願いしますね~

キャノピー(屋根)ホワイトバージョンです。
しばらくは、当マリーナで艤装しているので興味のある方は、実物を見に来て下さいネ~


カタログや、写真で見るより、実物の方がカッコイイみたい

艤装をしたらもっとカッコイイかも…
話は変わりますが、本日、近海ではアジの40センチ超えが釣れたようです。
ぜひ、画像を…お願いしてみたのですが、残念。次回は是非お願いしますね~
2012-04-28(Sat)
キャスティングで爆釣!! 三国沖全開
今日は、修理も完了し久しぶりに愛艇で出かけた石井船長。
ルアーキャスティングでスズキ(セイゴかな?)爆釣
チョット小ぶりですが数が上がったので大満足

皆さんに配った後のクーラー

10本ほど釣り上げたので、お昼前に早上がり!
本日の三国組の成果は、マリーナでただ1人三国沖へ行った船長さん。
1人で大忙しだったようです。


ここ数日は潮が悪いのか?イマイチの釣果でしたが、今日の成果でみなさんまたやる気がでることでしょう。
連休が楽しみです!!
こんなに沢山釣り上げたら、連休の分が居なくなりますよ~
ルアーキャスティングでスズキ(セイゴかな?)爆釣

チョット小ぶりですが数が上がったので大満足

皆さんに配った後のクーラー

10本ほど釣り上げたので、お昼前に早上がり!
本日の三国組の成果は、マリーナでただ1人三国沖へ行った船長さん。
1人で大忙しだったようです。


ここ数日は潮が悪いのか?イマイチの釣果でしたが、今日の成果でみなさんまたやる気がでることでしょう。
連休が楽しみです!!
こんなに沢山釣り上げたら、連休の分が居なくなりますよ~
2012-04-27(Fri)
作戦会議
今日、釣りは一休み。天気は下り坂なので風が吹くのかな。
明日は
です。また、釣果をアップできればいいなぁと思ってます。
とりあえず、今日は、海には行かず、作戦会議です。
オーナーさん達は情報交換しながら、次回の行き先を思案してます
いい情報をゲットできたかな?
28日からゴールデンウィークですね。メーカーのほとんどが5月6日まで休みになるので
壊さないようにしてくださいね。
明日は

とりあえず、今日は、海には行かず、作戦会議です。
オーナーさん達は情報交換しながら、次回の行き先を思案してます

いい情報をゲットできたかな?
28日からゴールデンウィークですね。メーカーのほとんどが5月6日まで休みになるので
壊さないようにしてくださいね。
2012-04-26(Thu)
ごちそうさまです
今朝は、少し霧がかかっていましたが13隻出港していました。
ポカポカ陽気に誘われて、お魚さん達も…と期待しているのですが…
近場は、さっぱりみたい。
というわけで、今日は、おすそ分けに岩タコの足とイイダコをいただきました

三国沖の皆さんも、さっぱりだったようです。
この様子では、山へ山菜を採りに行く方が利口かしら?
ポカポカ陽気に誘われて、お魚さん達も…と期待しているのですが…
近場は、さっぱりみたい。
というわけで、今日は、おすそ分けに岩タコの足とイイダコをいただきました


三国沖の皆さんも、さっぱりだったようです。
この様子では、山へ山菜を採りに行く方が利口かしら?
2012-04-25(Wed)
今日の釣果は?
昨日は休日明けで大変忙しくブログはお休みさせて頂きました。
昨日の天気に打って変わり今日は快晴です、風も程よくあり船も立てやすいかな?
三国組の成果はどうですかね??
獅子丸、MYⅢ、悦和丸さんが出港しています。
釣果は残念。クーラーの底が見える程度でした
その為、皆さん画像は勘弁して~と言うので画像はありません。
次回に期待しましょう。
昨日の天気に打って変わり今日は快晴です、風も程よくあり船も立てやすいかな?
三国組の成果はどうですかね??
獅子丸、MYⅢ、悦和丸さんが出港しています。
釣果は残念。クーラーの底が見える程度でした

その為、皆さん画像は勘弁して~と言うので画像はありません。
次回に期待しましょう。
2012-04-24(Tue)
ヤマハ YF-27 納艇 !!
今日は、小雨の降るあいにくの天気ですが
ヤマハYF-27イエロー
無事進水しました。
<
取説を兼ねて、金沢港沖40mラインのポイントまで行ってみましたが
針を入れたくなる漁探の反応ではありませんでした、
もう少し暖かくなれば釣れる反応に出会えることでしょう。
オーナーさんは初心者なので、皆さん、いろいろ教えて下さいね~
沖ではイエローカラーが目立ち過ぎるかな??
ヤマハYF-27イエロー
無事進水しました。
<

取説を兼ねて、金沢港沖40mラインのポイントまで行ってみましたが
針を入れたくなる漁探の反応ではありませんでした、
もう少し暖かくなれば釣れる反応に出会えることでしょう。
オーナーさんは初心者なので、皆さん、いろいろ教えて下さいね~
沖ではイエローカラーが目立ち過ぎるかな??
2012-04-22(Sun)
こんな日もありますね
予報がはずれ、思いのほか風が吹かなかったようです。
昼頃、近場の釣りから帰ったオーナーたちは、釣れない…と。
4時頃三国沖から帰港のオーナー達も、思ったほど釣れない。潮が悪いようです。
とってもマメなY船長の釣果

先日登場のK様の釣果

皆さん、釣れないと言いながらこれだけ釣ってくるとは、さすがです。
昼頃、近場の釣りから帰ったオーナーたちは、釣れない…と。
4時頃三国沖から帰港のオーナー達も、思ったほど釣れない。潮が悪いようです。
とってもマメなY船長の釣果

先日登場のK様の釣果

皆さん、釣れないと言いながらこれだけ釣ってくるとは、さすがです。
2012-04-21(Sat)
アクシデント発生!!
今日も、三国沖に向かった元気印の獅子丸船長の成果です。

数は少ないですが形は大きく、クーラーはいっぱいです。
ただ釣行中に針が・・・目のまぶたに・・・危ないところでした
目じゃなくて良かったです
今日はトラブルの為早や上がりでした・・・
明日は風向きが良くないかも??
出港予定の船長さん、気をつけて下さいね~

数は少ないですが形は大きく、クーラーはいっぱいです。

ただ釣行中に針が・・・目のまぶたに・・・危ないところでした

今日はトラブルの為早や上がりでした・・・
明日は風向きが良くないかも??
出港予定の船長さん、気をつけて下さいね~
2012-04-20(Fri)
マハタ ゲット!!
月曜日に大漁だったS様。今日も三国沖へ出港したのですが、
4~5回竿を降ろしたところで…
自宅から急用の帰れコールで11時前にマリーナに着くはめに。
まだ釣れたのに…と大急ぎで帰宅したS様でした
ちなみに釣果は

釣っている時間より、三国往復の時間の方が長いかな?
お次は、本日1人で三国初挑戦のはしゃ丸様、風も強く白波が立っていましたが
無事帰港、今日の成果は・・・

マハタ?3キロクラスです。おめでとうございます
その他もマズマズ。海のコンディションが悪い中、上出来です。

はしゃ丸様すっかり三国の魅力にとりつかれちゃったかな
4~5回竿を降ろしたところで…
自宅から急用の帰れコールで11時前にマリーナに着くはめに。
まだ釣れたのに…と大急ぎで帰宅したS様でした

ちなみに釣果は

釣っている時間より、三国往復の時間の方が長いかな?
お次は、本日1人で三国初挑戦のはしゃ丸様、風も強く白波が立っていましたが
無事帰港、今日の成果は・・・

マハタ?3キロクラスです。おめでとうございます

その他もマズマズ。海のコンディションが悪い中、上出来です。


はしゃ丸様すっかり三国の魅力にとりつかれちゃったかな

2012-04-19(Thu)
近場はイマイチ
今日も10隻ほど出港しています。
近場に行った船長は、反応はあるのに食いが悪い
釣果は・・・

三国沖に行った数隻がまだなので、乞うご期待。
5時、帰ってきました
さて、釣果は?

柳バチメは運んじゃった…お持ち帰り用クーラーは、チカメキントキ、ガンド?
K様はどうかな?

こんな感じでした
これでもイマイチみたいです
近場同様、こちらも食いが悪かったようです。
次回に期待しましょう
近場に行った船長は、反応はあるのに食いが悪い
釣果は・・・

三国沖に行った数隻がまだなので、乞うご期待。
5時、帰ってきました


柳バチメは運んじゃった…お持ち帰り用クーラーは、チカメキントキ、ガンド?
K様はどうかな?

こんな感じでした


近場同様、こちらも食いが悪かったようです。
次回に期待しましょう

2012-04-18(Wed)
祭りの後のよう・・・
平日ということもあって、静かです。
出港している船は9隻ですが、ほとんど近場釣りの方です。
三国沖に行ったS様、うっかりして写真を撮り忘れてしまいました
クーラーはいっぱいでした
おすそ分けで頂いた柳バチメです

このクラスがゴロゴロでした
出港している船は9隻ですが、ほとんど近場釣りの方です。
三国沖に行ったS様、うっかりして写真を撮り忘れてしまいました

クーラーはいっぱいでした

おすそ分けで頂いた柳バチメです

このクラスがゴロゴロでした

2012-04-16(Mon)
柳バチメ(沖メバル)爆釣?三国沖解禁
今日は三国沖の解禁日です、快晴の天気と程よい風で最高の釣り日和です
さて本日の釣果はいかがなものか三国組の帰港が楽しみです、みなさん安全航行で入港お祈りしています。
桟橋には船がいません、本日の保管艇出港隻数38隻です

今年の初水揚げ第1号はKEN様、柳バチメクーラーいっぱい
・・・沢山釣っても配るのが大変だからこれぐらいにしといたそうです。
そんなコメント言ってみたい・・・
お次は当マリーナの若手船長、獅子丸様のクーラーとアラ(チョット小さいけどアラはアラ)
次回は5キロオーバーのアラお願いします。


最後にこちらも2年目若手船長はしゃ丸様の成果です。
下の箱にも入ってますよ~合計8箱チョットの成果でした

昨年も赤イカを大釣りされて体重が5キロ痩せたとか??
釣りすぎ注意ですよ~
今日は皆さんトラブルもなく無事帰港されて良かったです、今年初三国成果も上々で次回も楽しみです。

さて本日の釣果はいかがなものか三国組の帰港が楽しみです、みなさん安全航行で入港お祈りしています。

桟橋には船がいません、本日の保管艇出港隻数38隻です

今年の初水揚げ第1号はKEN様、柳バチメクーラーいっぱい

・・・沢山釣っても配るのが大変だからこれぐらいにしといたそうです。
そんなコメント言ってみたい・・・

お次は当マリーナの若手船長、獅子丸様のクーラーとアラ(チョット小さいけどアラはアラ)
次回は5キロオーバーのアラお願いします。


最後にこちらも2年目若手船長はしゃ丸様の成果です。
下の箱にも入ってますよ~合計8箱チョットの成果でした


昨年も赤イカを大釣りされて体重が5キロ痩せたとか??
釣りすぎ注意ですよ~

今日は皆さんトラブルもなく無事帰港されて良かったです、今年初三国成果も上々で次回も楽しみです。
2012-04-15(Sun)
大満足!!
かねてよりYF-24の入荷を、首を長~くして待っているM様。
待ちくたびれて、今日は釣り船橋本丸さんに乗船!
初めての海釣りなので、船長さんにいろいろ教わり

陸からでは釣れない魚を釣り上げ、大満足
海の状態があまり良くなかったけど、とっても楽しかった様です。
M様よかったですね。橋本丸さんありがとうございました。
次回が楽しみですね。
待ちくたびれて、今日は釣り船橋本丸さんに乗船!
初めての海釣りなので、船長さんにいろいろ教わり

陸からでは釣れない魚を釣り上げ、大満足

海の状態があまり良くなかったけど、とっても楽しかった様です。
M様よかったですね。橋本丸さんありがとうございました。
次回が楽しみですね。
2012-04-14(Sat)
金沢港に潜水艦救助艦入港?
今日はやっと春らしいいい天気でしたね、風がありましたので出港艇は少なかったです。
成果は??イマイチかな?
今週は潮回り悪いと言う事にしときましょう。
遊漁船の橋本丸さんから小ぶりのサバをいただきました、ありがとうございます。
今朝、金沢港に見慣れない軍艦が入港してきました
小さく潜水艦救助艦と??書いてありました、海上自衛隊にこんな船あるんですね~
ちょっと試運転がてら海から接近


船の中央部には潜水艇が搭載されていました
接近し過ぎで艦からマイクで注意されちゃった
次回は飛鳥が入港したらまた試運転に行きます。
成果は??イマイチかな?
今週は潮回り悪いと言う事にしときましょう。
遊漁船の橋本丸さんから小ぶりのサバをいただきました、ありがとうございます。
今朝、金沢港に見慣れない軍艦が入港してきました
小さく潜水艦救助艦と??書いてありました、海上自衛隊にこんな船あるんですね~
ちょっと試運転がてら海から接近


船の中央部には潜水艇が搭載されていました

接近し過ぎで艦からマイクで注意されちゃった
次回は飛鳥が入港したらまた試運転に行きます。
2012-04-13(Fri)
リベンジ成功!?
2012-04-12(Thu)
昨日はイルカで撃沈?
昨日は、久しぶりに出港日和でしたね
沢山のオーナーさんが出港していたようです。
定休日だったので、釣果をアップできませんでしたが
話によれば、昨日は反応も悪く、釣果も1けたとか・・・
イルカが騒いでいたので、しばらくウォッチングしていたそうです
明日は、リベンジだ
皆さん頑張ってくださいね~

沢山のオーナーさんが出港していたようです。
定休日だったので、釣果をアップできませんでしたが
話によれば、昨日は反応も悪く、釣果も1けたとか・・・

イルカが騒いでいたので、しばらくウォッチングしていたそうです
明日は、リベンジだ

2012-04-11(Wed)
今日も元気です
昨日から吹いている風は、止む気配もなく
カラフルなお魚さん達は今日も元気に泳いでいます。

予報によれば、明日は出港できそう
ゆっくり楽しめるといいですね。
話は変わりますが、物知り博士のJさんによると
今年は、海水温が例年より2~3度低く
九州の方では、スルメイカが全然ダメらしいです。
もしかすると、今年は赤イカも・・・なんてことをポツリと言って行きました
カラフルなお魚さん達は今日も元気に泳いでいます。

予報によれば、明日は出港できそう

ゆっくり楽しめるといいですね。
話は変わりますが、物知り博士のJさんによると
今年は、海水温が例年より2~3度低く
九州の方では、スルメイカが全然ダメらしいです。
もしかすると、今年は赤イカも・・・なんてことをポツリと言って行きました

2012-04-09(Mon)
今日は小春日より?&釣果情報
今日はマリーナから数台出港しています。天気は快晴ですが冷たい風が吹いています、今日の成果はどうかな?

天気がいいので本格的なシーズンに向けオーナーさんは船底清掃しています。

今日は朝から風が強く海の状況は悪いと思われましたが、お昼過ぎから気温もあがり風も落ちいい日になりましたね。
最近の天気予報まったく当てになりません。
で・・・今日の釣果は?
今回もイケメン兄貴とヨッチ君のクーラー

ちょっと氷の方が多いかな???

今日はいい漁探の反応はあるんだけど食いが渋いとマリーナの皆さんが言っておられました。
来週は三国沖解禁です、柳ばちめ、ソイ、カサゴ、アラの画像沢山アップしたいです皆さん頑張ってくださいね~
あと安全航行を忘れずにお願いしま~す。

天気がいいので本格的なシーズンに向けオーナーさんは船底清掃しています。

今日は朝から風が強く海の状況は悪いと思われましたが、お昼過ぎから気温もあがり風も落ちいい日になりましたね。
最近の天気予報まったく当てになりません。
で・・・今日の釣果は?
今回もイケメン兄貴とヨッチ君のクーラー

ちょっと氷の方が多いかな???

今日はいい漁探の反応はあるんだけど食いが渋いとマリーナの皆さんが言っておられました。
来週は三国沖解禁です、柳ばちめ、ソイ、カサゴ、アラの画像沢山アップしたいです皆さん頑張ってくださいね~
あと安全航行を忘れずにお願いしま~す。
2012-04-08(Sun)
寒~い
今朝は、車のフロントガラスにうっすらと雪が・・・
日中は、晴れたり曇ったり、雪が降ったりコロコロ変化の一日でした。
ただ、大崩することがなかったので、外仕事はできました。
おかげで、先日の爆弾低気圧で壊れたスパンカーも修理完了

H様、来週の三国沖への出港に間に合って良かったですね
大漁期待してます。
日中は、晴れたり曇ったり、雪が降ったりコロコロ変化の一日でした。
ただ、大崩することがなかったので、外仕事はできました。
おかげで、先日の爆弾低気圧で壊れたスパンカーも修理完了


H様、来週の三国沖への出港に間に合って良かったですね

大漁期待してます。
2012-04-07(Sat)
中古艇入荷しました
ヤマハ ベイスポーツ21(BS-21)4サイクル90馬力の中古艇入荷しました。
平成17年式(アワー800時間)、ロイヤル液晶GPS漁探、フルノ液晶8,4型漁探、電動ウインチ、スパンカーなど充実のオプション装着艇です、点検整備済みですので名義変更のみですぐに出港可能です。
価格は税込み178.5万となっております。
*御興味のある方はお早めに御連絡ください。


トイレも付いているので、女性を乗せても安心です。

平成17年式(アワー800時間)、ロイヤル液晶GPS漁探、フルノ液晶8,4型漁探、電動ウインチ、スパンカーなど充実のオプション装着艇です、点検整備済みですので名義変更のみですぐに出港可能です。
価格は税込み178.5万となっております。
*御興味のある方はお早めに御連絡ください。


トイレも付いているので、女性を乗せても安心です。

2012-04-06(Fri)
嵐が去って・・・
低気圧の影響がまだ残っていますが、少し晴れ間がでてきました。
係留ロープが切れたり、スパンカーが壊れたりしました。
幸い、この程度ですみましたが、能登では、堤防が壊れたり、
船がひっくり返ったり大変みたいです。
係留ロープが切れたり、スパンカーが壊れたりしました。
幸い、この程度ですみましたが、能登では、堤防が壊れたり、
船がひっくり返ったり大変みたいです。
2012-04-05(Thu)
凄いシケです。
おはよう御座います。
昨日から発達した低気圧の影響で金沢港の西防波堤が波で見えません。
いつになったら春が来るんでしょうか?
金沢港西防波堤

金石埋立地

マリーナの保管艇も影響を・・・
スパンカーが破れ傘になってしまいました

今回、上架のついでに交換予定でしたので良かったです、ただ一部ステンレス部品にダメージが・・・
みなさんスパンカー等はロープできちんと畳んでおいてくださね
昨日から発達した低気圧の影響で金沢港の西防波堤が波で見えません。
いつになったら春が来るんでしょうか?
金沢港西防波堤

金石埋立地

マリーナの保管艇も影響を・・・
スパンカーが破れ傘になってしまいました


今回、上架のついでに交換予定でしたので良かったです、ただ一部ステンレス部品にダメージが・・・
みなさんスパンカー等はロープできちんと畳んでおいてくださね

2012-04-04(Wed)
ヤマハYF24進水
今日は、ヤマハニューモデルYF-24 JUNⅢ号
めでたく進水式となりました
たぶん石川県では1番かな?

お神酒で清めて、いざ出港

海上の安全と、大漁をお祈りしています。
本日は、おめでとうございます。
*仕様、艤装
ヤマハYF-24、4サイクル115馬力仕様に従来型2レバータイプの2ステーション
オプションは航海灯、バウレール、GPS、フルノFCV-585(魚のサイズが表示される)、アマチュア無線
アンカーウインチ、デッキライト、ラーク等です。
ところでYF24売れすぎ?なのか注文いれてもなかなか入荷しません、昨年の12月発注分が来月入荷予定とか?
もう少しMさん待ってくださいね、申し訳ありません。
めでたく進水式となりました


お神酒で清めて、いざ出港


海上の安全と、大漁をお祈りしています。
本日は、おめでとうございます。
*仕様、艤装
ヤマハYF-24、4サイクル115馬力仕様に従来型2レバータイプの2ステーション
オプションは航海灯、バウレール、GPS、フルノFCV-585(魚のサイズが表示される)、アマチュア無線
アンカーウインチ、デッキライト、ラーク等です。
ところでYF24売れすぎ?なのか注文いれてもなかなか入荷しません、昨年の12月発注分が来月入荷予定とか?
もう少しMさん待ってくださいね、申し訳ありません。
2012-04-02(Mon)
国家試験
2012-04-01(Sun)