台風に備えましょう
昨夜、アオリイカを釣りに出かけたスタッフ。
2時間ほど頑張って、1パイという悲しい結果に
…
サイズはいいサイズでしたが残念。
今晩も、と言いたいところですが、海のコンディションが良くないようです。
すでに、お昼すぎから風が吹いてきて、ほとんどの船が帰ってきました。
台風
の進路も気になるところです。念の為、台風に備えましょうね。
2時間ほど頑張って、1パイという悲しい結果に

サイズはいいサイズでしたが残念。
今晩も、と言いたいところですが、海のコンディションが良くないようです。
すでに、お昼すぎから風が吹いてきて、ほとんどの船が帰ってきました。
台風

スポンサーサイト
2012-09-29(Sat)
別世界
先日の24日に、ヤマハのミーティングが西宮であり、
当社社長も行ってきました
西宮のヨットハーバーで試乗会もあり、北陸ではお目にかかれない船に乗ってきました

おしゃれなマリーナがとってもお似合いの船です。

芦屋にほど近いハーバーで、まるで外国のよう…
しかっりと目の保養をしてきました
当社社長も行ってきました

西宮のヨットハーバーで試乗会もあり、北陸ではお目にかかれない船に乗ってきました


おしゃれなマリーナがとってもお似合いの船です。

芦屋にほど近いハーバーで、まるで外国のよう…
しかっりと目の保養をしてきました

2012-09-28(Fri)
バタバタ
今日は、定休日明けと、YF24の入荷が重なり朝からバタバタ
おまけに、修理の問い合わせや、シースタイルの問い合わせ等がいっぺんにきて…
サービスマンも修理に飛び回ってました
幸い、波が高く、出港している船がほとんどなかったので
追加の修理依頼はありませんでしたが、仕事は詰まっています。
お待たせしているオーナーさんもいるので少しでも早く処理できるよう頑張るぞ

おまけに、修理の問い合わせや、シースタイルの問い合わせ等がいっぺんにきて…
サービスマンも修理に飛び回ってました

幸い、波が高く、出港している船がほとんどなかったので
追加の修理依頼はありませんでしたが、仕事は詰まっています。
お待たせしているオーナーさんもいるので少しでも早く処理できるよう頑張るぞ

2012-09-26(Wed)
お願い
昨夜はとっても寒かったですね。
先週の気温36度が嘘のように過ごしやすくなってきました
このまま順調に水温も下がってくれるといいですね。
昨日は、ぬる~いと皆さん口をそろえて言ってましたけど
話は変わりますが、先日、浮標の位置が変更しているとお知らせしましたが、
機械操作等をしていて、あまり浮標を見ていない船があると
工事関係者の方から連絡がありました。
今一度、移動場所の確認と、航行の際は注意をするようお願いいたします。
先週の気温36度が嘘のように過ごしやすくなってきました

このまま順調に水温も下がってくれるといいですね。
昨日は、ぬる~いと皆さん口をそろえて言ってましたけど

話は変わりますが、先日、浮標の位置が変更しているとお知らせしましたが、
機械操作等をしていて、あまり浮標を見ていない船があると
工事関係者の方から連絡がありました。
今一度、移動場所の確認と、航行の際は注意をするようお願いいたします。
2012-09-24(Mon)
楽しい!!
先日、見事に大変身したBS-21金沢バージョンが
いよいよ出港しました

アオリイカ狙いでいざ出陣
1投目から掛って俄然やる気が
ミンコタの使い勝手もサイコー
久しぶりに楽しんでいましたよ
楽しんだといえば、リベンジに出かけた兄貴たち。

大物ではありませんが、数は
その他の
もそこそこ釣れて大満足
途中、雨に降られ、水も滴るイイ男になりましたが、
頑張ったかいがありました。やっぱり沢山釣れると楽しいですね
いよいよ出港しました


アオリイカ狙いでいざ出陣

1投目から掛って俄然やる気が


久しぶりに楽しんでいましたよ

楽しんだといえば、リベンジに出かけた兄貴たち。

大物ではありませんが、数は



途中、雨に降られ、水も滴るイイ男になりましたが、
頑張ったかいがありました。やっぱり沢山釣れると楽しいですね

2012-09-23(Sun)
さっぱり
今日は、皆さんあまり釣れなかったようで、
先日まで爆釣していたカマスでさえ釣れなかった
ヒラメもスリッパサイズ…と悲しい結果に
そんな中でも、釣り船の北龍丸さんは、75センチオーバーのヒラメ数枚とその他。
全体的に、今日は良く釣れましたよだって
何が違うんだろう
ポイントですかねぇ。
とにかく、明日はリベンジだ
先日まで爆釣していたカマスでさえ釣れなかった

ヒラメもスリッパサイズ…と悲しい結果に

そんな中でも、釣り船の北龍丸さんは、75センチオーバーのヒラメ数枚とその他。
全体的に、今日は良く釣れましたよだって

何が違うんだろう

とにかく、明日はリベンジだ

2012-09-22(Sat)
丸くなってきました
今朝は、大気が不安定のせいか、海上では、
に竜巻。
恐怖を感じて逃げてきたよ~
と、言っていたのは近場で釣っていた方達。
ちょっと遠出をしている船長さん達はまだ帰港していません。
大漁だといいですね
ちなみに、昨日出港した船長さんは、ヒラメにガンドが釣れたそうです。
しかも、ガンドは、だいぶ丸くなってきたよー
という話です。
イカ釣りが終了したので、アジ釣りに行ってくるー
と、数隻出港して行きました

恐怖を感じて逃げてきたよ~

ちょっと遠出をしている船長さん達はまだ帰港していません。
大漁だといいですね

ちなみに、昨日出港した船長さんは、ヒラメにガンドが釣れたそうです。
しかも、ガンドは、だいぶ丸くなってきたよー

イカ釣りが終了したので、アジ釣りに行ってくるー

と、数隻出港して行きました

2012-09-21(Fri)
整列!
2012-09-20(Thu)
中古船外機艇紹介
今日は、マイボートを…とお考えの方に耳より情報
現在、当社では、中古船外機艇が豊富に入荷しています。
そこで、その中の1艇をご紹介

ヤマハFW23カディ+90馬力エンジン 98万円(税込)

平成11年式で、OPに航海灯、GPS魚探、ウインチがついています。
マリーナにありますので、興味のある方、一度ご覧下さい。
まだ、釣りシーズンは終わっていません。今なら間に合いますよ

現在、当社では、中古船外機艇が豊富に入荷しています。
そこで、その中の1艇をご紹介


ヤマハFW23カディ+90馬力エンジン 98万円(税込)

平成11年式で、OPに航海灯、GPS魚探、ウインチがついています。
マリーナにありますので、興味のある方、一度ご覧下さい。
まだ、釣りシーズンは終わっていません。今なら間に合いますよ

2012-09-19(Wed)
カンパチ
台風の影響もさほどないので、今日も出港
皆さん、何を釣っているのかな?
ちなみに、昨日は、竜神丸さんがカンパチを釣ってきました

画像の縮小の失敗?実際と多少違っているかも
ご愛敬とゆうことで…
さて、今日は何が釣れるかな?

皆さん、何を釣っているのかな?
ちなみに、昨日は、竜神丸さんがカンパチを釣ってきました


画像の縮小の失敗?実際と多少違っているかも

ご愛敬とゆうことで…

さて、今日は何が釣れるかな?
2012-09-17(Mon)
完成!!
金沢ベイバージョンBS21完成!
先日、一度登場したヤマハBS21ブラックバージョンですが、最終仕上げの艤装が完了しました


カッコイイです!
エレキ(オートタイプ)ミンコタや、スパンカーも付いているので、ベイエリアのキャスティングには
最高の相棒になると思います。
一日も早く出港して、釣果を聞かせて下さいね~
ところで、ご存知の方もいると思いますが、
航路内の、緑色の浮標の位置が移動しているので、確認しておいて下さいね

夜間、航行する方は、十分に注意してください。
最後に、今日は、あまり釣果は良くなかったようです。
中で、一番釣れたのは、カマスのようです。近所に配れるくらい釣れました
明日は、何が釣れるかな?
先日、一度登場したヤマハBS21ブラックバージョンですが、最終仕上げの艤装が完了しました



カッコイイです!
エレキ(オートタイプ)ミンコタや、スパンカーも付いているので、ベイエリアのキャスティングには
最高の相棒になると思います。
一日も早く出港して、釣果を聞かせて下さいね~

ところで、ご存知の方もいると思いますが、
航路内の、緑色の浮標の位置が移動しているので、確認しておいて下さいね


夜間、航行する方は、十分に注意してください。
最後に、今日は、あまり釣果は良くなかったようです。
中で、一番釣れたのは、カマスのようです。近所に配れるくらい釣れました

明日は、何が釣れるかな?
2012-09-15(Sat)
アオリイカ
昨日、赤イカを釣りに行った船長さん。
数は少ないですが、ジャンボサイズが釣れたらしいです。
今日も、数隻頑張って出港
するみたいです。
ところで、最近、能登の方では、アオリイカが釣れているらしいです。
しかも、胴長27センチ
ビッグサイズです
100パイ以上釣れるみたい。
金沢沖はどうなんだ?誰か試し釣りに行ってきて~
数は少ないですが、ジャンボサイズが釣れたらしいです。
今日も、数隻頑張って出港

ところで、最近、能登の方では、アオリイカが釣れているらしいです。
しかも、胴長27センチ


100パイ以上釣れるみたい。
金沢沖はどうなんだ?誰か試し釣りに行ってきて~
2012-09-14(Fri)
まだいける?
まだイカが釣れているのか、夕方から出港する
がチラホラ。
釣果情報が入ってこないので、釣れているのか?
ちなみに、日中出かけた船長さんは、ふくらぎばっかり…
と、言っていましたよ。
秋の気配を感じていても、水温は夏
脂ののった魚はまだかな?

釣果情報が入ってこないので、釣れているのか?
ちなみに、日中出かけた船長さんは、ふくらぎばっかり…

と、言っていましたよ。
秋の気配を感じていても、水温は夏

脂ののった魚はまだかな?
2012-09-13(Thu)
秋の気配
朝晩、涼しくなりましたねぇ
やっと、朝から釣りに行く気になりますね
今日は、竜神丸さんが朝から出港

エサの小アジも十分。ヒラメは65センチ超え
マトウダイも、フクラギもマズマズの大きさです
釣り船では、船中20枚以上ヒラメを釣り上げているらしいですよ~。
しかし!サゴシやシイラ、サメまでがジャマするらしいので、
気をつけてくださいね~。
それから、梨の木をお持ちの方から梨をおすそ分けにいただきました
甘くておいしかったです。ごちそうさまで~す。

やっと、朝から釣りに行く気になりますね

今日は、竜神丸さんが朝から出港


エサの小アジも十分。ヒラメは65センチ超え

マトウダイも、フクラギもマズマズの大きさです

釣り船では、船中20枚以上ヒラメを釣り上げているらしいですよ~。
しかし!サゴシやシイラ、サメまでがジャマするらしいので、
気をつけてくださいね~。
それから、梨の木をお持ちの方から梨をおすそ分けにいただきました

甘くておいしかったです。ごちそうさまで~す。
2012-09-12(Wed)
飛鳥Ⅱでっかーい
昨日は、豪華客船の飛鳥Ⅱが無量寺埠頭に入港していましたね。
近くで見ると大きい
目の前にビルがそびえ立っているようでした
一度は乗船してみたいな…

近くで
が撮れなくて、対岸からの撮影です
そういえば、昨日、おすそ分けにカマスをいただきました
ごちそうさま~
近くで見ると大きい


一度は乗船してみたいな…

近くで


そういえば、昨日、おすそ分けにカマスをいただきました

ごちそうさま~

2012-09-10(Mon)
シイラにやられた
昨夜、赤イカ釣りに出かけたY様。
次から次へとシイラに仕掛けを喰われ、高い仕掛けがパーになりました
ちょうど、シイラが湧いている場所だったのか、
赤イカの釣果は少なかったみたいです。
その流れが、今日も続いているのか、釣果はサッパリ

いつも大漁のよっち君でこの釣果です。
帰ってくる船長さん達はみな、全然ダメ
と口をそろえて言っています。
70センチ超えのヒラメはどうなった?
次から次へとシイラに仕掛けを喰われ、高い仕掛けがパーになりました

ちょうど、シイラが湧いている場所だったのか、
赤イカの釣果は少なかったみたいです。
その流れが、今日も続いているのか、釣果はサッパリ


いつも大漁のよっち君でこの釣果です。
帰ってくる船長さん達はみな、全然ダメ

70センチ超えのヒラメはどうなった?
2012-09-08(Sat)
ちょっとひと遊び
2012-09-07(Fri)
ラストスパート?
今朝の
と
すごかったですね。
窓ガラスが揺れるぐらい、地響きがして、さすがに目が覚めました
子供達が登校する時間もどしゃ降り。それなのに…今は

こんなにいい天気
気温も上昇
この分だと、夜、出港できるかな?
ちなみに、昨日、一人で赤イカ釣りに出かけたS様。
50パイほど釣り上げたそうです
残りシーズン、ラストスパート


窓ガラスが揺れるぐらい、地響きがして、さすがに目が覚めました

子供達が登校する時間もどしゃ降り。それなのに…今は

こんなにいい天気


この分だと、夜、出港できるかな?
ちなみに、昨日、一人で赤イカ釣りに出かけたS様。
50パイほど釣り上げたそうです

残りシーズン、ラストスパート

2012-09-06(Thu)
釣果&シャチ?
今日は、久しぶりに出港していたEさん。
ウマヅラハギばっかり釣れたそうです。他の
も釣りたかった
だって。
それから、昨日、密かに出港した船長さん、さすがに赤イカはもう終わった?
と思いつつ、竿を出していると、赤イカ、大アジが次々釣れ、大忙し
ちょっと疲れちゃった…と、嬉しい悲鳴を上げてました。
話は変わって、先日変身したYF-24ですが、F150のエンジンを乗せ
試運転をしました

まるで、シャチが泳いでいるみたい?
ウマヅラハギばっかり釣れたそうです。他の


それから、昨日、密かに出港した船長さん、さすがに赤イカはもう終わった?
と思いつつ、竿を出していると、赤イカ、大アジが次々釣れ、大忙し

ちょっと疲れちゃった…と、嬉しい悲鳴を上げてました。
話は変わって、先日変身したYF-24ですが、F150のエンジンを乗せ
試運転をしました


まるで、シャチが泳いでいるみたい?
2012-09-05(Wed)
お疲れ
今日は、潮があんまり良くないということで、
出港していた船長さんはお疲れモードで帰港しました
いつも大漁なのに、今日は、ヒラメだけ…
暑くて帰ってきた。だって
こんな日は、
でも飲んで疲れをとって下さいね
出港していた船長さんはお疲れモードで帰港しました

いつも大漁なのに、今日は、ヒラメだけ…
暑くて帰ってきた。だって

こんな日は、


2012-09-03(Mon)
もう9月
昨日同様、夕方から
が降り出しました。
おかげで、涼しい
エアコンを切っても大丈夫そう?
こんな天気じゃ、さすがに誰も赤イカ釣りに行かないですよね…
明日は、天気も回復するので、沢山出港するかな?
暑い、暑いと言いながらも、もう9月です。
夜になると、虫の音が聞こえてきます。
そして、やっと、子ども達の学校が始まります
長かった~。毎日の昼ごはん作り終了
また、夫婦2人のお弁当作りにもどります。

おかげで、涼しい

こんな天気じゃ、さすがに誰も赤イカ釣りに行かないですよね…
明日は、天気も回復するので、沢山出港するかな?
暑い、暑いと言いながらも、もう9月です。
夜になると、虫の音が聞こえてきます。
そして、やっと、子ども達の学校が始まります

長かった~。毎日の昼ごはん作り終了

また、夫婦2人のお弁当作りにもどります。
2012-09-01(Sat)