昨日の釣果
昨日出港の船長さん。餌が釣れなくて・・・と残念そう。

それでも、これだけ釣れれば上出来です
このところ、中途半端に雨が降るので出港をためらいがちですが、
明日は大丈夫そうなので、沢山釣れるといいですね

それでも、これだけ釣れれば上出来です

このところ、中途半端に雨が降るので出港をためらいがちですが、
明日は大丈夫そうなので、沢山釣れるといいですね

スポンサーサイト
2016-06-30(Thu)
新艇入荷
本日、YFR-24/F175FSRが入荷しました

オーナーさんが、今か今かと待っていますが
現在、進行中の作業と同時進行になるので
雨が続かないことを祈ります
そういう訳で、オイル交換などは余裕をもって、早めに言って下さいね
修理などで、社長及び、サービスマンが不在の事が多くなるので
ご迷惑おかけするかもしれませんが、お許し下さいね。


オーナーさんが、今か今かと待っていますが
現在、進行中の作業と同時進行になるので
雨が続かないことを祈ります

そういう訳で、オイル交換などは余裕をもって、早めに言って下さいね

修理などで、社長及び、サービスマンが不在の事が多くなるので
ご迷惑おかけするかもしれませんが、お許し下さいね。
2016-06-29(Wed)
釣果報告
22日に出港したオーナーさんから、釣果の画像をいただきました
爆釣とはいきませんが、大物ばかり

ぽつぽつ、50センチオーバーのヒラメも釣れていますよ
今日は、サゴシの大きいのが数本釣れていましたよ
お天気の回復を待って、出港しましょうね

爆釣とはいきませんが、大物ばかり


ぽつぽつ、50センチオーバーのヒラメも釣れていますよ

今日は、サゴシの大きいのが数本釣れていましたよ

お天気の回復を待って、出港しましょうね

2016-06-24(Fri)
夜釣り
段々と暑い日が増えてきて、日中の出港が減ってきました
暑さを避けて、早朝もしくは夜釣りが増えてきました
アジは、夜釣りの方がサイズが大きいようです
今晩あたり、出港する船が多いと思いますが、
安全航行の徹底をお願いしますね

暑さを避けて、早朝もしくは夜釣りが増えてきました

アジは、夜釣りの方がサイズが大きいようです

今晩あたり、出港する船が多いと思いますが、
安全航行の徹底をお願いしますね

2016-06-18(Sat)
ピーク
今月は、船底清掃に上架する船が次から次。
船台の予約が取りづらくなっています
今月がピークだと思いますが、まだの方はお早めに
メンテナンスに必要な物は、事前に準備して下さいね
当社でも、多少在庫はしておりますが、切らしていることもあるので
船底塗料、ジンクなど、必要な方は早めに教えて下さいね
船台の予約が取りづらくなっています

今月がピークだと思いますが、まだの方はお早めに

メンテナンスに必要な物は、事前に準備して下さいね

当社でも、多少在庫はしておりますが、切らしていることもあるので
船底塗料、ジンクなど、必要な方は早めに教えて下さいね

2016-06-17(Fri)
巣立ち
今朝、ふとみると、小さなスズメが固まっていました。

親鳥達も心配そうに見ています。
ちょこちょこ歩いているのですが、なかなか飛びたてません
鳴き声も聞こえなくなったので、巣を取り除くと、

タマゴが2つ残ってました。さらに、息絶えたヒナが1羽。
残念ながら1羽だけとなりましたが、元気に飛び立ってほしいな


親鳥達も心配そうに見ています。
ちょこちょこ歩いているのですが、なかなか飛びたてません

鳴き声も聞こえなくなったので、巣を取り除くと、


タマゴが2つ残ってました。さらに、息絶えたヒナが1羽。
残念ながら1羽だけとなりましたが、元気に飛び立ってほしいな
2016-06-11(Sat)
大物
気温は高いですが、穏やかなお天気で
平日にもかかわらず、多くの船が出港
ここのところ、アジが沢山釣れている様で、
小ぶりですが、晩御飯のおかずを確保
他に、大物
が

こんなに大きなフグを見たのは初めて
何人前の薄造りがつくれるのかな?
平日にもかかわらず、多くの船が出港

ここのところ、アジが沢山釣れている様で、
小ぶりですが、晩御飯のおかずを確保

他に、大物



こんなに大きなフグを見たのは初めて

何人前の薄造りがつくれるのかな?
2016-06-08(Wed)
入れ食い
今日は、百万石行列
全然見に行くことはできませんが、予報より涼しくて良かったですね
多くの方が見物している一方で
マリーナは出港していた船が早々に帰港
思いのほか早く風が吹いてきたせいかな?
しかし、釣果はバッチリ
アジが入れ食いでクーラーがいっぱいになっていました
中には、スズキやキスも混ざってましたよ
話によれば、アジは、脂がのっておいしいらしいですよ

全然見に行くことはできませんが、予報より涼しくて良かったですね

多くの方が見物している一方で
マリーナは出港していた船が早々に帰港

思いのほか早く風が吹いてきたせいかな?
しかし、釣果はバッチリ

アジが入れ食いでクーラーがいっぱいになっていました

中には、スズキやキスも混ざってましたよ

話によれば、アジは、脂がのっておいしいらしいですよ

2016-06-04(Sat)
姿が見えず・・・
最近、一段とズズメの出入りが激しくなってきましたが

ピヨピヨと、鳴き声は聞こえるものの姿が見えず
とっても気になっているのですが、
ここのところ、次々と船底洗浄の上架予約が入っているので
洗浄機の準備やら、予約の確認やらでバタついてます
釣果の方は、マチマチで、場所でアタリ、ハズレがあるようです。
今日はさすがに出港していませんが、週末あたり
沢山出港するのでは?
大物狙いもいいですが、キスやアジもいいですよ

ピヨピヨと、鳴き声は聞こえるものの姿が見えず
とっても気になっているのですが、
ここのところ、次々と船底洗浄の上架予約が入っているので
洗浄機の準備やら、予約の確認やらでバタついてます

釣果の方は、マチマチで、場所でアタリ、ハズレがあるようです。
今日はさすがに出港していませんが、週末あたり
沢山出港するのでは?
大物狙いもいいですが、キスやアジもいいですよ

2016-06-02(Thu)